講師紹介

タニカワ久美子

タニカワ久美子 タニカワ久美子

総合評価
4.0
女性
講演料
100,000円~
講演ジャンル
メタボ・肥満 生活習慣病予防の栄養 生活習慣病予防の運動 ストレスケア 生活リズム 時間と健康管理 抗酸化・活性酸素 抗糖化・AGE 熱中症 脳トレ・若返り 美容と健康 高齢者向けの運動 脳トレ・若返り
対象者
社員・職員(健康経営) 一般市民・お客様 女性 高齢者 学生
形式
講演 研修 トークショー ディスカッション オンライン対応可
対応エリア
全国
活動拠点
神奈川県
speaker_notes 講師PR
これまで個人・法人を合わせ3000以上の健康支援によりお陰さまで各方面からご依頼が絶えません。
私が関わった行政・企業様からは、
「依頼して、本当に良かった」
「参加して、働くことが楽になった」
「受講して、もっと幸せに生活することができるようになった」
など身に余るほどの信頼と感謝頂戴しております。
コロナ自粛規制以前から実施しているオンラインセミナーやカウンセリングも好評で、リモートワークでの健康管理や健康支援ならお任せ下さい。
ご縁をいただいた皆さまの幸せな健康生活に精一杯お応えさせていただきます。
loyalty
サイト管理者からのおすすめポイント
職場におけるメンタルヘルスケア(セルフケア・ラインケア)を始め、肥満解消や生活習慣病予防など、健康づくりにおける幅広いテーマに対応していただけます。
また、講演内容も、具体的な食事のとり方や運動の実践、ストレス軽減法など、ニーズに合わせてお話いただけます。

playlist_add_check主な講演タイトル

  • adjust職場でできる!メンタルヘルスケア

    ・眼精疲労をおこさない!、一人でできる頭リラックス
    ・首コリ、肩こり、腰痛緩和のための筋骨格ストレッチ
    ・ストレスに関わる自律神経をリラクゼーション体操
    ・メンタルヘルス、健康上の不安、慢性疲労、ストレス等による症状、自己管理の方法

  • adjust職場のストレスセルフケア(メンタルヘルス対策)

    ・ストレスのへ気づきと対処法
    ・働きかたにつながるストレス耐性とは
    ・体内の3大ストレス溜め込んでないですか?
    ・間違いだらけのストレス解消法、それはただの気晴らしです

  • adjustデスクワークのための労災予防とストレス対処

    ・デスクワーク作業でおこる腰痛・肩こり・眼精疲労・頭痛を改善方法
    ・職場でできる簡単ストレッチ(実技)
    ・効果的なセルフツボ押し(実技)

  • adjust元気に働くためのポジティブ・メンタルヘルス

    ・心身ともに健康で働き続けるための「ポジティブシンキング」のつくりかた
    ・「ネガティブ思考」を「ポジティブ」思考にチェンジ
    ・個人はもちろん、周りの人も、組織も元気に変えていくためのアプローチ法

  • adjust睡眠メンタルヘルス~毎日の睡眠の質をアップ~

    ・メンタルヘルスの不調を防ぎ、仕事の生産性を上げるための睡眠とは
    ・睡眠の状態と睡眠環境の振り返り
    ・快眠のために取り入れたい生活習慣
    ・睡眠の質を上げるための安眠ストレッチ

  • adjust労働安全への健康管理~腰痛や転倒による事故防止策~

    ・正しい姿勢は呼吸から
    ・日常生活だけで運動量を増やすための工夫
    ・職場や家庭でできる簡単な筋力トレーニング

  • adjust労災ゼロ!事故予防の姿勢改善

    ・脳疲労からくるひやりミス!
    ・脳疲労とは
    ・ケガ災害防止するための、正しい姿勢と身体の使い方
    ・簡単にできる疲労に強くなる健康法

  • adjust感情労働とメンタルヘルス対策

    ・あなたの職業は感情労働?
    ・表層演技と深層演技をしなければない業務の長所と短所
    ・業務で感じるストレスと脳疲労
    ・「やりがい」と「燃え尽き」は表裏一体
    ・運動してないのに「疲れる」のは脳の悲鳴
    ・科学的根拠にもとづいた実践的なリラクセーション法

  • adjust更年期症状改善させるアンチエイジング

    ・見た目年齢と体内年齢
    ・スイーツ大好き女子に大敵!糖化と酸化と炎症
    ・女性のライフサイクルとホルモン
    ・若さと健康を保つためのマッサージと簡単ストレッチ
    ・心も体も老けないストレスフリーになる方法

  • adjust脱メタボ!生活習慣病予備軍の予防と改善

    ・イキイキ、健康でいるための裏ワザあれこれ。
    ・ちまたにあふれかえる健康食品やサプリメントは本当に効くのか?
    ・とにかく歩けばいいって本当なの?
    ・都市伝説から風評被害まで。楽しくタメになる最新情報満載

  • adjust職場でできる積極的運動計画作成(管理監督者向け研修)

    ・業務による最適な生産性向上を目的とする運動プログラム計画の策定
    ・メンタルヘルスにおける管理監督者の役割認識し
    ・ラインケアに必要な、部下との良好なコミュニケーションと相談対応方法
    ・ストレスチェック制度の目的と管理監督者責任
    ・ストレスチェックの結果に基づいたストレス別対応方法と職場環境改善

  • adjustメンタルヘルス対策~管理監督者向けラインケア

    ・メンタルヘルス対策ラインケアを踏まえた、事例検討
    ・実践的なラインケアスキル習得
    ・管理監督者向けストレス対策に活かす職場環境改善
    ・働き方や人間関係を含む職場環境に着目したストレス対策の意義
    ・感情労働によるストレスによる状況把握と、その改善

expand_more さらに読み込む expand_less 閉じる

help_outlineこの講師に興味がありますか

依頼・相談する
講師へのご依頼・ご相談には、依頼者登録が必要になります。
help_outline 依頼者登録とは

description プロフィール経歴

所属・役職
・東京大学大学院情報学環 学際情報学府研究生 ・株式会社けんこう総研代表取締役・エモーションストレスマネジャー統括委員
保有資格・免許
スポーツ科学健康スポーツマネジメント修士・管理栄養士・エモーションストレス®シニアマネジャー
専門分野
・健康運動ストレッチによるメンタルヘルス対策
・職業、業務別ストレスと疲労の改善
経歴
  • 2021年10月 東京大学大学院情報学環に研究生として合格入学。早稲田大学大学院スポーツ科学健康スポーツマネジメント修士 
  • 大学卒業後日立製作所10年間管理栄養士勤務
  • 2008年横浜市主催ビジネスプランコンテスト「楽しくラクして最大効果の上がる減量指導法」ファイナリスト選出
  • 2015年けんこう総研代表取締役社長就任
  • 著者『職場のメンタルヘルスケアと実践~ストレス対処のための運動・栄養・休養~』(講談社)
講演実績
千葉県行政栄養士協議会/公益財団法人日本消防協会/公益財団法人日本体育施設協会/公益財団法人横浜企業支援財団/電源開発株式会社/石油製品販売健康保険組合/エムオーエー健康保険組合/全日通労働組合/秋田商工会議所/神奈川県大和市役所/千葉県市原市役所/東京都東村山市役所/三晃証券株式会社/日本生命保険相互会社/小田急不動産(株)/他多数

講演実績・評価

2024年08月28日 今晩から即実践!社会人に効く快眠マネジメント

依頼者:株式会社ベリサーブ沖縄

睡眠に関する知識だけではなく、少しの合間でできるツボ押し・ストレッチ等も教えていただき、取り組みやすい内容でした。

タニカワ久美子

講師コメント

ご評価いただき、誠にありがとうございます。

「今晩から即実践!社会人に効く快眠マネジメント」講演において、皆さまにご満足いただけたこと、大変光栄に思っております。また、講演内容の評価だけでなく、わかりやすさや講師に関しても高い評価をいただき、心から感謝申し上げます。

とくに、日常生活の中で簡単に取り入れられるツボ押しやストレッチのご紹介について、実践的で取り組みやすいと感じていただけたことは、私が目指す「実用性のある健康管理」の一環として大変嬉しく思います。睡眠は、心身の健康に直結する重要な要素ですので、引き続き効果的な情報をお届けできるよう努めてまいります。

今回の評価を受けて、ご参加いただく方々が実際に「今晩から使える」技術や知識を持ち帰っていただけるよう、ひきつづき内容をアップデートして講演を行っていきます。

タニカワ久美子

check_box 依頼者の評価

  • 講演内容 4
  • わかりやすさ 4
  • 講師 4
総合評価
4.0

help_outlineこの講師に興味がありますか

依頼・相談する
講師へのご依頼・ご相談には、依頼者登録が必要になります。
help_outline 依頼者登録とは

keyboard_voice健康に関する講演ならば
健康講演.comにご相談ください

健康講演.comでは厳選した講師を紹介し、健康をテーマにした満足度の高い講演を開催し続けています。
ご希望の講師イメージやテーマ、対象者に関することなど、何でもご相談ください。
0120-24-3737受付時間:平日 10:00~18:00
日本成人病予防協会
健康管理士
健康管理能力検定
menu